2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は1週間整体を学びに行き、その後元同僚や同期の人たちに会いに行った事を書きました。 happanoko.com さて、5月下旬に地元に戻り、いよいよ本格的に開業準備スタートです。 7月2日…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、開業前に7年ぶりにペルーへ遊びに行ったことを書きました。 happanoko.com さて、帰国してすぐに私を待っていたのは、整体を学ぶことでした。 これは、おっぱいマッサージに整体…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、地元に戻り、開業準備スタートとしてまずは店舗を仮契約したことを書きました。 happanoko.com さて、その後決めていたスケジュールは、私の第二の故郷ペルーに約2週間遊びに行…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は卒後研修も終わり、開業されている先輩方の施設を見学に行った事を書きました。 happanoko.com 3月末に勤務が終了し、4月半ばに実家に戻ったのですが、まずは店舗選びからスタート…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回までは私の経営の神Tくんに教わった7つの教えを書きました。 happanoko.com さて、まずは何をやらなくちゃいけないか、ゼロの状態から少し毛が生えた程度ではあるものの、多少なり…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、地元に戻って開業することを決めた事、私にとっての神が現れたことを書きました。 happanoko.com 同級生で社長をしている私の神(Tくん)は、乳房マッサージに整体をプラスする…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は卒後研修として再度マッサージをする機会が得られ、勤務開始後半年たってようやく少しずつ治せるようになってきたことを書きました。 happanoko.com 不思議な感覚でした。 もっと…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は実家に戻り、うつ状態から回復したことを書きました。 happanoko.com 実家に戻って半年後、社会復帰を果たし、地元のクリニックで働くことになりました。 助産師としての勤務はず…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、研修卒業後近くのクリニックに勤務していたけれど、そううつ状態になり突然退職し実家に帰ることになったことを書きました。 happanoko.com こうして関東を急に離れることになり…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回はボランティアで仲間ができたこと、そうこうするうちに卒業を迎えてしまったことを書きました。 happanoko.com ブログを読み返してみると、研修そのものの話をあまり書いていないこ…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は震災ボランティアを始めたこと、SNSでのボランティア募集のトピが炎上したこと、あるスポーツチームのキャプテンが連絡をくれたことを書きました。 happanoko.com このキャプテン…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は研修中に震災によって研修がストップし、ボランティアに行くことにしたことを書きました。 happanoko.com 阪神淡路大震災の時の後悔が残っていた私は、やっと震災ボランティアに参…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は研修がスタートした話を書きました。 happanoko.com 前回も書きましたが、開始早々パンチくらいました。 本当にわからない。 私は同期の中でも飛びぬけて出来が悪く、マッサージ練…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 以前受験~合格までの事を書きましたが、いよいよ入学後の話に移りたいと思います。 受験についてはこちら↓ happanoko.com 8月に試験があり、10月に入学。 その翌年の8月に卒業というス…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は受験前にやっておいて良かったこととして、ドリームマップ制作のことを書きました。 happanoko.com B式乳房マッサージ研修入学が決まった訳ですが、その前に受験したA式は不合格だ…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、乳房マッサージ研修受験に臨み、無事に合格したことを書きました。 happanoko.com 実は、入学前というか、受験前にやっておいてすっごく良かったことがあります。 知人の自宅に…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、200万円という研修費用を父が出してくれると言った事で、研修受講と開業がいよいよ現実的なものになったことを書きました。 happanoko.com あとは、東京に1年間滞在する費用が工…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、何も知らずに乳腺炎のマッサージを担当してママを泣かせてしまったことから、乳房マッサージ研修を受ける決意をしたことを書きました。 happanoko.com 今回は、前回のベビーマッ…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回はベビーマッサージの短期講習だけでは開業できないと悟ったこと、乳房マッサージ研修への気持ちが少しずつ高まっていったことを書きました。 happanoko.com そして、事件勃発です。…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は楽に開業しようと思い、ベビーマッサージ講師資格をとろう思い立ったところまで書きました。 happanoko.com ベビーマッサージ資格が取れたら、それで開業できると思い、ワクワクし…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は10年間の海外放浪からドラマをきっかけに帰国を決意した時のことを書きました。 happanoko.com 帰国決意の部分をかなりかっこよく書いてますが、当時は海外の日本企業で事務職をし…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 前回は、近隣の開業助産師さんにダメだと言われてむっとした事、開業助産師さんが全く眼中になかったことを書きました。 happanoko.com 「助産師として働く=病院で働く」しか選択肢の中…
こんにちは。 乳房マッサージ専門「葉っぱ助産院」院長の山田葉子です 皆さんの中で、「助産師の開業」はどのようなイメージでしょうか? すごい人がするもの?! 1人で責任を負うなんて怖すぎる?! 自分のやりたいことがはっきりしている人がするもの?! …
初めまして。 開業助産師のはっぱです 私は福岡県北九州市で「葉っぱ助産院」という出産後の乳房マッサージ専門助産院を開院している山田葉子(やまだようこ)と申します。 2014年に乳房マッサージ専門助産院を開業以来、8年が過ぎました。 この8年間様々な…